【木工房ベル】日々の製作・読書記録

好きなことだけして生きていく。30歳の日記です。

【読書記録】仕掛学/松村真宏

人の行動には何かしらの理由・キッカケがある。

その理由・キッカケを創り出したいと読んだ一冊。

具体的な事例が30程、紹介されてます。

仕掛学

仕掛学

 

仕掛は「行動の選択肢を増やすもの」

行動を強要するのではなく、ついしたくなる選択肢を増やす。

 

仕掛の原理は大きく物理的トリガー心理的トリガーに分類される。

物理的トリガーをキッカケに心理的トリガーが引き起こされ、互いが自然に結びつく時その仕掛はうまく機能する。

 

仕掛の発想には人の行動を観察すること。

自分のしている行動にも仕掛によって「ついしてしまっている」ことが、気づいていないだけで意外とある。

 

例えば駐車場に引いてある白線。

綺麗に車を並べて止めてもらうための仕掛である。

白線(物理的トリガー)をまたいで止めるのは気持ち悪い(心理的トリガー)という心理が働く。 

 

自分の作ったもを手に取りたくなる・買いたくなるような選択肢を増やす仕掛を考えよう…

 

ご意見・ご感想はコチラまで↓